2011年8月29日月曜日

食物を育てる難しさ

グリーンカーテン計画から始まった我が家のカボチャですが、今現在花が咲く、という日々を繰り返しています。

うどんこ病は、結局弱い葉が枯れ、そうではないのはがんばっていまだに弦を伸ばす、という状態で、下のほうは枯れているのに、先端はすこぶる元気!というなんだか不思議なメカニズムも起こっています。

ここで気になって来るのは受粉なのですが、それがまた、タイミング良く雄花と雌花が咲かないんですよね。
すでに10個以上の花が咲いているのに、雌花が咲いている時には、雄花がない!
もともと雌花が少ないので、本当に雌花が咲くときにどうして雄花よ・・・という感じで、毎日気をもんでいます。

夏もそろそろ終わりに近づくと気温も下がってきますし、そうなると、収穫も厳しくなりそう。
せっかくここまでなんとか育ってきたので、ぜひ1つでもかぼちゃを収穫までこぎつけたいものですが、食物を育てることはこんなに難しいものなのだと、いい勉強にもなっています。

ちなみにややほったらかし気味のミニトマトは、いつの間にか、小さな実を5、6個つけ始めていることを発見。

トマトは甘やかさないほうがいい、となんかのサイトにもありましたが、人間もある意味そうかもしれませんね。

2011年8月18日木曜日

BLOGGERが投稿できない!

お盆も終わり、さてブログを更新するか・・・と思いきや、このBLOGGERが投稿できず困っている状態。

投稿画面は出るのですが、記事入力の画面にカーソルが出ず、「お待ちください」のクルクルが回っています。

画面下には、エラーやJAVAなんたらのことば・・・
私は、あまりPCは詳しくないので、YAHOO検索で他にもこういう人がないかチェックしたところ、過去にもBLOGGERが投稿できないケースがあったようです。

とりあえず設定画面で、新しいエディタ(おすすめ)になっていたところを、古いエディタに変更して今記事を書いています。
でも古いエディタにすると、今度は、記事に貼り付けができない状態。

う~ん、明日には直っているといいのですが・・・。

ちなみに新しいエディタの投稿画面には、今までなかったバックリンクの許可、といった新しい選択肢がありましたね。

ひょっとしてグーグルがBLOGGERの機能を変更していて、サイトにも影響しているのかもしれません。

2011年8月6日土曜日

子供のアトピーはきっとよくなります

今日はアトピーの話。
というのも、我が家は、アレルギー体質の家系のようで、子供は、アトピーに、アレルギー性鼻炎。ちなみに夫は花粉症です。

私も子供のころはよくじんましんを出していたので、潜在的には、よくわからないアレルギーがあるのかもしれません。

でも最近よく思うのは、子供のアトピーって年々よくなるものなんだな~ということ。
知り合いで、とても重度のアトピー性皮膚炎の少年がいたのですが、先日久しぶりに会ったら、ずいぶんと肌がきれいになってびっくりしました。
もともとかなり強い食物アレルギーのある子で、小麦、卵、そば、といったアレルギーになりやすいものは、一切だめ!という、厳しい食事制限をしているお子さんなんですが、それでもお母さんのがんばりもあって、今は食べれる食品もかなり増えたといってました。
(しかも彼はアレルゲンが誘因となって、喘息の発作も出ます。)

うちの子供のアトピーも、幼いころと比べたら、ずっと症状はよくなりましたし、やはり、成長過程で、体質も変わるからなのかな?と勝手に考えてもみたり。
子供の力って、本当にすごいなあ、と感心しています。
(ちなみにアトピーと体質改善について詳しく知りたい人は、「アトピー性皮膚炎と体質改善」に詳しく書いてあるので、参考にどうぞ。)

2011年8月4日木曜日

かぼちゃがうどんこ病に感染・・・

すっかりグリーンカーテンが、趣味の家庭菜園になってしまった我が家の庭。
順調に生育していたかぼちゃは、植え替えにもまけず、どんどん蔓が増えています。

でも気になっているのは、葉っぱに出ている白い班点。
どうやらうどんこ病に感染しているようで、どんどん広がっていくようです。

早速ネットでうどんこ病対策をいろいろ調べてみたのですが、どうも酢を薄めて掛けるか、重層を薄めて掛けるぐらいしか、家庭でできる対策はなさそう。
酢と重層では、酸性とアルカリ性で、全く逆な気もするのですが、とりあえずうちには重層がないので、まずは酢を薄めて白い部分に吹きかけています。

でもうどんこ病って、カビが原因なので、なかなかそう簡単には、処置できないみたい。
かぼちゃには、付きやすい病気で、我が家の場合、植え替えたかぼちゃにもすでに伝染しています・・・。

どうやら、密集して植えるとよくないらしく、あまりにひどい葉はこれ以上の蔓延を食い止めるためにも、取り除くことにしました。

まあ、うどんこ病が原因で、かぼちゃも即全滅!ということでもないようなのですが、どんどん葉はかれやすくなるのだとか。
病気だけあって、農薬で駆除する方法もあるようですが、やはり家庭菜園は、無農薬でしょう!
うどんこ病は、花や実の生育も悪くなるそうなので、もう少しなんとかならないものなのか、ただいま思案中です。

ちなみに今朝、初めて花が咲き、雌花でした。